人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あれこれゲームやってます。


by amatan03

ごらおが語るニート論

リンクの期待をされてはしないわけにも行きませんねぇ・・・

ごらお、ニート就職の厳しさを語る

大人しくしてれば良い事書く人なのですよね。

随時抜粋してみましょうか、全文はリンク先の赤字収支競馬ブログからどうぞ。

>何が必要なのか?折れる心です。
陳腐なプライドとか見得とかはサッパリ捨ててしまいましょう。
自らがやりたいことを優先するのではなく、自らを必要としてくれる所を探してみましょう。


これは正しいです。
実際「採用する立場」からしたらさ(私の目線ですが)、求職者が「何やりたい」なんて邪魔なだけで「この人間はどこの歯車に当てはまるかな」という目でしか見てません。その前に「歯車に成り得るか」というふるいにかけられますがそれは置いておいて。社員の自主性?だったら自分で起業するかちゃっちいベンチャーにでも就職して好きにやればって感じです、そこそこ人がいる会社ってそういうもんだと思います。
ニートのプライド?見得?
実績の無い者が何言ってもマイナス評価の対象にしかなりませんね。



>面接で100%聞かれます
学校卒業してからの空白の年数何してたの?ってね。



これも聞きます、聞くに決まってます。
特に採用する側からすると履歴書と職務経歴書は社会人の通信簿。

ある意味「人生そのもの」が紙切れ一枚にぎっしりと情報として詰まっています。

書き方一つ、写真一つ、職歴の変遷一つ取っても評価の材料が拾いまくれます。転職の理由とか仕事に対する考え方とかも含めて聞き取り調査するのに絶好のポイントです。
前にも書いたと思うけど、面接の際って相手を評価する意味で履歴書の隅々まで「突っ込みまくり」ます。
それぞれの会社の在職期間から役職、任された仕事の範囲、それに対しての考え方、仕事の内容についてもあらん限りの専門知識で突っ込みます。
「~で責任者やってました」なんて言われた日には大抵「自分を大きく見せる嘘」ですから、バイトの面倒見るとかシフト管理とかそういうのは単に作業分担であって、経営に関わる折衝やつまり「会社のお金を使える立場」にいたかいないかで判断しちゃいますので・・・そういう人には突っ込みが当社比1.5倍になります。
責任者とは「その部門を任された経営者」の事だと理解しています。作業の責任者とは真の意味での責任者足りえるかと言うとそうでは無いのですよ、ただの大き目の歯車に過ぎません。真に会社の利益を上げる為に戦略を練り、教育をし、経費を減らし、数字として利益を叩き出せる事が責任者であり経営者と呼ばれて遜色ない要件なのではないでしょうか。

まぁ、今は人なんて採用する側の買い手が超強いご時世ですから・・・
どこも厳しい目で選んで選んで採用しているのではないでしょうか?

つまり、「空白期間」なんて突っ込み所満載なわけですよ。
そこまで酷いのは殆ど私の所には回ってきませんが・・・「3年間家の手伝いを」とか言われたら・・・
言っちゃうでしょうねぇ・・・「要はタダのニートでしょ」って。

そんなの「見ちゃった時点」で採用のテーブルは遥か彼方。
よほどの熱意と自分が何も出来ないという事を認めた上での、
地の底からマグマが湧きあがるような心を打つ、涙がちょちょぎれんばかりの決意を秘めた

「頑張ります」

という言葉でやっとプラマイ0かなぁって感じかなぁ・・・
よそはもっと厳しいと思いますよ。

ごらおさんもご自身の経験からか『100%無理』と断言されております。

100%=10割。

つまり何が起きても可能性が「ゼロ」、「ニートに成す術なし」。
体験からだとすると物凄い数字だなぁと思いますよ、世間はそういう見方をしているという事の一つの根拠になる発言ですねぇ。

>マジにゲームだけやってにぃとしてる人。
冗談抜きにヤバくなるだけなんで、何かしらゲーム以外で社会から評価される何か。
何かをしましょう!


これもごらおさんの心からの声だと思います。
ぶっちゃけ、「空白」よりもアルバイトなり派遣なりで勤労意欲はありますよというアピールがあった方が有利なのは当たり前の話でさ。人手や頭数の足りない職場では経験による社員の採用もあるでしょうしやらないよりもやった方が「有利」なのは明白なのですよ。

それでは、「アルバイトでコンビニで働いていました」。

これが「職務経歴書」で評価に値するかと言うと、仕事の割り当てからしたら「誰でも出来る仕事を時給で働いていた」という評価に成らざるを得ません。
コンビニでも社員として商品の発注、陳列などを店長より任されイベント等にあわせた陳列などを工夫し前年度売上の何%アップを何年連続で達成し、かつイベント時の売上を平日比で何十%のアップを平均的にたたき出し副店長に昇進しましたとかさ。「働いてました」っていうだけでは当たり前の話でそこで何をして何が出来るのかを知りたいわけですから。業種問わずそこで胸を張れるだけの何をしたかを語れる人の少ない事少ない事。働くだけなら高校生でも出来ますよっと、大人として他人に誇れる何かに取り組まなきゃ。ここまで言われても次は「じゃぁ具体的に何をどんな工夫を凝らして、当社の業態にはどう応用出来ると思いますか?」って追いかけちゃうと思いますけどね。何言ってもどうせ生兵法ですから否定の対象にしかなりませんが。

冗談抜きでヤバくなる。

これが意味する事は、「社会から捨てられる」という事に他ならないと思います。
救ってくれるのは生活保護とボランティアの皆さん位でしょう、日本に生まれて幸運でしたね。

かように、ニートとそれ以外の一般的な社会人の差っていうのは絶望的なもので。
皆は100メートル走の勝負なんだけど、ニートは200メートル走ってくださいみたいな。
その分人の二倍三倍練習しなきゃいけないんだけどもちろん100メートル走る人も隣のレーンを走る人よりも努力しようと考えて実践しているし、人の限界というものがあってどう足掻いても200メートルを10秒で走るなんて時点で無理・・・みたいな。

そういう感じですかねぇ・・・

「それでも・・・生きていかざるを得ない」

どこかの高木B伝説の一節だったと思います、この一言は以前ご紹介して事がありますが・・・
相当深い言葉だと思いますよ、人生を一言で現せる程に。

書こうと思ったらいくらでも書けるわぁ・・・・
久しぶりにニートネタ振って戴きましてありがとうございますごらおさん。
Commented by 元人事部 at 2009-04-18 13:15 x
わたしも以前、人事部におりましたので意識していた事が書かれていてなんだか嬉しくなったので書込みます
履歴書を見て1次審査で振り落とす最低ラインは、1枚で見て「全てが埋っている」のを最低ラインとしています。
履歴書が埋っている、学歴、職歴が埋っている。自分自身をどれだけ理解しているかの1枚ですからね
たかが履歴書、されど履歴書ですよね。
Commented by amatan03 at 2009-04-18 14:47
>元人事部様
長くやっているととんでもない履歴書を見る事があります。
写真が「いつの?」というような大昔の写真を貼ってきたり、下手をすれば貼ってなかったり。
まぁ論外なのですが、セロテープで貼ってあったりして苦笑した事も。
大の大人が社会人として自分を売り込む「大本番」にこれは無いというのが逆に楽しいですねw
そういうのはどうせ不採用になるのですが、事務所の女の子達に
「ねぇねぇコレ見てみて、こんなアホがきたよ!」とお茶のネタにされる運命です。
こういうのを「今日のワンコ」と呼んでいます、履歴書一枚で共に働く戦友と判断されるか論外のワンコ扱いを受けるか。
普通に簡単だと思うんですけどね、ちゃんとした履歴書を作るなんてさw
by amatan03 | 2009-04-17 20:44 | BOT&チート&寄生業者 めぇ関連 | Comments(2)